HOME頭痛、偏頭痛

頭痛、偏頭痛

頭痛

頭痛

頭痛は基本的に肩こりが原因で起こることが少なくありません。
肩こりがひどくなると血流が悪くなり、頭が重くなってきて頭痛につながります。

緊張性頭痛が肩こりから起こるのは、首の形が悪くなることによって骨の形状が歪んでしまうからです。
また、市販の痛み止めばかり飲んでいるとかえって頭痛がひどくなってしまうケースがあります。

偏頭痛

偏頭痛は頭の半分にズキズキとした痛みが起こるタイプの頭痛です。
光や音に対する過敏性が強く、吐いてしまうケースもあるので要注意です。
原因については不明とされていますが、脳血管の収縮―拡張に伴って起こることが原因のようです。
心理的な要因もあると言われています。
神経質で緊張しやすい方、精神的な不安、 抑うつ状態の時などに起こるようです。

治療法

頭痛や偏頭痛には、星状神経節ブロック注射が効果的です。

治療法について詳しくはこちら

「全ての痛み」を治療させていただきます

住所 〒577-0056
大阪府東大阪市長堂1丁目5-6 布施駅前セントラルビル2階
診療時間 【月~金】午前:8:45~12:15 午後15:00~19:00
【土】午前:8:45~12:15
休院日・・・土曜午後・日曜日・水曜日・祝祭日

QRコード

スマホからも
アクセス