HOMEお尻・太もも・ふくらはぎの痛み

お尻・太もも・ふくらはぎの痛み

下半身に痛みをもたらす坐骨神経痛

下半身に痛みをもたらす坐骨神経痛

坐骨神経痛は腰からお尻、腿、ふくらはぎにかけて広範囲に渡り痛む症状です。
坐骨神経は下肢の神経を司り、腰から腿にかけて通る太く長く通る神経です。
坐骨神経が圧迫されることで広範囲に渡って、鋭い痛みやシビレなどを生じます。
実は「坐骨神経痛」という病名は正式には存在せず、坐骨神経痛が通る部分の痛みの名称として使われています。

原因としては腰椎椎間板ヘルニアが最も多く、およそ9割の坐骨神経痛の原因とされています。
広範囲にわたって痛むため、動きが制限され、たいへんつらい症状です。

治療法

硬膜外ブロック注射で治療していきます。

治療法についてはこちら

「全ての痛み」を治療させていただきます

住所 〒577-0056
大阪府東大阪市長堂1丁目5-6 布施駅前セントラルビル2階
診療時間 【月~金】午前:8:45~12:15 午後15:00~19:00
【土】午前:8:45~12:15
休院日・・・土曜午後・日曜日・水曜日・祝祭日

QRコード

スマホからも
アクセス